【バス釣り】虫系ワームおすすめ5選

 

バス釣りには虫パターンという言葉があり

爆発的に釣果が上がるパターンが存在する。

 

各社が虫系ルアーを制作しているのは

虫系ルアーは釣果をもたらしてくれるのであろう。

 

野池やリザーバー、小規模河川など、

バスの居場所が分かりやすいフィールドなら

その威力は素晴らしいものです。

 

今回は虫系ワームのおすすめを紹介したいと思います。

 

ビビビ蟲(ISSEI) 

f:id:okappara:20191207141151j:plain


村上晴彦氏が制作したワーム。

サイズは1,8インチのヤゴをイメージし、

浮力を持つワームで水流を受けると

脚や触覚がナチュラルの動きます!

 

2WAY(RAID JAPAN)

f:id:okappara:20191207141200j:plain


サイトフィッシング専用ワーム!

マスバリを真ん中にチョン掛け使ったり

半分に分けて使用したり、1個のワームが

2つのワームになります。

無数にある触覚が水中でランダムに

動くことでより虫っぽくなってます。

 

RV-BUG(ジャッカル)

f:id:okappara:20191207141208j:plain


水中の誘うために1.5インチながら

高比重マテリアルです。

フォール中に5対の脚が微振動し、

横引きすると2対のシャッドテールが

ナチュラルに動いてくれます。

 

青木虫(バークレイ)

f:id:okappara:20191207141226j:plain


青木大介プロ監修の虫系ワーム。

代表的な虫系ワームで、虫系ワームで最も釣れると

言われているワームの一つではないでしょうか。

 

レアリス忍虫(DUO)

f:id:okappara:20191207141218j:plain


バスを広範囲に探れるために飛距離が出るマテリアルで

そのアクションや波動は限りなく本物に近い虫系ワームです。